記事内にPRを含みます。

自然豊かな地方の特性を活かして、のびのびと子どもを育てる小学校が新設されている!

・【北海道 長沼町】23年4月開校予定「まおい学びのさと小学校」

コロナ禍を過ごす中で、子どもには色んなことにチャレンジできて、心が豊かになれる学びがある教育の機会を提供したいという気持ちが強くなった。

ここ数年、「国内にも自然と共に心豊かに学べる学校を!」という風潮があり、偏差値や受験競争とは距離をとりながらも、子どもがわくわくしながら成長できる小学校が地方に次々と新設されている!
田舎暮らしは憧れるけど、どんな場所に住むにしても家族の価値観と照らした時にはメリット・デメリットはある中で、やはり子どもが小さいうちは「子どもの教育の機会がどうなっているのか」ということがえっさんファミリーの中では優先課題となっている。そんな中で、地方で気になる小学校を3校ご紹介したいと思う!!

以前ブログに日本一自由な学校として「きのくに子どもの村学園」をご紹介させていただいた⬇︎

1校目は、この「きのくに子どもの村学園」をモデルに23年4月に北海道で開校する予定の学校「まおい学びのさと」【私立小学校の学校法人の認可を取る予定】!!
わくわくする小学校をつくろうを合言葉に、テストや通知表がなく農業や伝統楽器作り、自然体験などの体験学習が授業の半分を占める学校の設立準備を進めている!

1学年の定員も20名と少人数で、札幌エリアなど需要のある近隣自治体からのスクールバスも運行しているだそうだ。やはり自然豊かな場所にあっても生活する場所は便利さを求めたいというニーズも多いので、そうしたニーズに応えるべく新札幌からのスクールバスも検討しているようだ!
また、費用予定は授業料:34,000円/月、教材施設費:5,000円/月、冬期間暖房費:5,000円/月、入学料:20万円とのこと!
無事に開校し、夫が札幌にでも転勤になるようなことがあれば是非子どもの進学の選択肢に入れたいと思える小学校だ⬇︎

・【長野県 佐久穂町】19年4月開校「学校法人茂来学園 大日向小学校」

次に、すでに19年に開校している自然豊かな場所にあり特色ある小学校もご紹介しようと思う!!
2校目は、オランダのイエナプラン教育をベースにした長野県にある学校「大日向小学校」!
オランダと言えば、モンテッソーリ教育やシュタイナー教育といったオルタナティブな教育も広く浸透している国だが、そのオランダの中にあってイエナプラン教育は特に人気が高いそうだ。

イエナプラン教育の特徴は、世界に目を向け、経験と発達を重視し、他者との協働と批判的思考を学ぶことを大切にしている点だ。学びの場は基本的には異学年混合で、お互いの違いを認め合い、相手を尊重する姿勢を自然と学べるように工夫されているそうだ⬇︎

このイエナプラン教育を大日向小学校では本格的に取り入れており、HPには以下のように建学の精神について書かれていた。

誰もが、豊かに、 そして幸せに生きることのできる 世界をつくる。

私たちの考える「誰もが、豊かに、そして幸せに生きることのできる世界」とは、すべての人が「個」として大切にされ、それぞれの違いを認め合い、互いに協働することを通して世界平和に貢献する、自由と責任のある共同体です。

この目的を達成するために、私たちは学校を設立し、学校そのものが理想の共同体になることを目指します。

大日向小学校・大日向中学校HPより

実際に、学校では異年齢での学びの場を大切にしているのだそう!学費については、入学金100,000円、授業料 年額480,000円(40,000円/月)、教育活動費(教材費、校外学習費等)年45,000円(月平均3,750円) 、施設維持費年額75,000円(月平均6,250円) このほかに、昼食代(1食300円程度)、スクールバス利用料(利用者のみ)等とのこと。なお、スクールバスは佐久平駅から出ているそうだ。

佐久平からの通学だと多くの人にとっては教育移住が必要な場所ではあるので、イエナプラン教育に強く共感する方は、4歳〜小学校高学年まで春夏秋冬とシーズン毎に実施されている1日体験(参加費500円)に参加して実際の学校の様子を見て検討されてみてはいかがだろう。

・【高知県 いの町】19年4月開校「学校法人日吉学園 とさ自由学校」

最後3校目にご紹介するのは、高知県にある私立小学校「とさ自由学校」!こちらは、以前ブログでご紹介した「森のようちえん」活動をしているようちえんならぬ「森の小学校」なのだそうだ!

実際に、学校のHPにも教育方針として森のようちえん活動のことが真っ先に記されていた⬇︎

森のようちえん活動とは自然体験活動を基軸とした子育て・保育、乳児・幼少期教育の総称です。森のようちえん活動の理念のもと、子ども達は自然体験を通して感性を高め、五感を研ぎ澄ましていくことを重視し、自主性や協働性を重んじた教育を受けます。

とさ自由学校HP

勉強にしても、算数や国語をはじめ基礎学習については自分たちの好きなかたちで勉強し、午後からは自分が選択したプロジェクトを通じてグループラーニングをするのだそうだ。子どもたちの主体性と他者との協働体験を重視しているのが、1日のスケジュールをみても伝わってきた!また、1学年は20名と少人数。

こちらのアクセスはやはり多くの人にとって教育移住が必要な場所で、高知駅からスクールバス(無料)が出ており約30分ほど。入学を検討される場合は、オンラインで実施されている学校説明会・体験会に参加をしたり、川遊び、野外炊事などを体験できるサマーキャンプ(2泊3日15,000円)に参加したりすることになる。その時に保護者向けには移住相談にも応じていただけるのだそう!

費用としては、入学金:60,000円、授業料30,000円/月、給食費5,000円/月、施設設備が年10,000円、用品代が年10,000円とこれまでご紹介した学校の中では一番リーズナブル!!SNSに掲載されていたオーガニックの食材に、無添加ソーセージにやまももジュース、梅シロップ作りなんかをみていて、身体にも良さそうで何より子どもたちが楽しそうで、とても美味しそうだった!!

こうした特性ある学校を卒業した子どもたちが、どんな大人になるのかがとても興味があるえっさん。きっとキャリアや人生なんかに悩んでも自分で考え、道を切り拓く力があるんだろうな〜と思いつつ、今後も注目しその後の動向なんかもポジティブな面、ネガティブな面の両方の情報を基に発信できたらと思う♫

今日の子どもが豊かに生きるヒント!

子どもの心が豊かで、そして幸せであるためにどんな教育が必要だろう。そう真剣に考え、実践している学校が日本国内でも増えてきている!教育の理念やベースとなる建学の精神はそれぞれだが、子どもたちの体験を重視し、主体性と他者との協働に重きをおいている点は共通しているな〜と感じた。また、こうした学校も私立小学校として認可を受けて運営されているのも嬉しい!これからも子どもの特性を見守りながら、個性に合った学校を自由に選べたら素敵だな〜。

2 COMMENTS

なつみ

はじめてコメント失礼します!都内在住の2児の母です!自然豊かな特殊ある素敵な学校をまとめていただいて、ありがとうございます!!教育移住を考えていたので、とても参考になりました^_^また、私も教育移住したらご報告などさせてください!

返信する
えっさん

なつみさん
この度は、コメントをいただき誠にありがとうございます!!えっさんです。
教育移住を検討されているんですね!!コロナ禍を経てえっさん自身も真剣に自然豊かな環境で子どもを育てられたらという思いが強くなりました。
お子さんが二人いらっしゃると個性がまた違うと思うので、学校選びの軸なんかもぜひ教えていただけたら嬉しい思いです。
ぜひとも!!また、ご報告もお待ちしておりますし、進捗も教えていただけたら光栄です♫今後とも宜しくお願いしますm(_ _)m

返信する

えっさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA