記事内にPRを含みます。

子連れ節約!毎年、水族館の年間パスポート大人2枚【9,200円相当】を無料でゲットする方法!

・株主優待の上手な活用法

今回は、株主優待を活用して、2020年7月に大規模リニューアルをした東京スカイツリータウン内にある「すみだ水族館」の年間パスポートをGETするには?というお話!

えっさんは資産運用(と言っても全く大したものではないが)をする中で、比率は海外株に比べると小さいが国内の個別株も両手で足りるくらいの数の会社を保有をしている。
基本的に、日本株を購入する場合は高配当株【配当利回り(1株当たり配当金÷株価)の高い株式】を単発(ほぼ100株単位)でネット証券を経由して購入する!

その中で、コロナ禍の業績低迷から昨年少し株価が落ち着いていたオリックス社【8591】の株を100株約13万円で購入をしたのだ(現在は約19万円ほど)。オリックス社の配当利回り自体は4%超(2021年7月現在)と比較的に高い。年間配当は1株78円なので、100株だと年間で7,800円の配当金予測だ。
https://minkabu.jp/stock/8591/yutai

オリックス社は、企業向けのPCやコピー機などのリースで国内トップシェアを誇っている会社だ。他にも一般消費者からの知名度で言うと生命保険やレンタカー、野球チームなど幅広く事業を展開している。
この会社は、高配当株であるという以外に個人投資家から人気の理由は、年1回100株保有をしているふるさと優待の「カタログギフト」がもらえることにある!同じような優待をしている会社だと、KDDI社も株主優待でカタログギフトがもらえる+高配当で人気の銘柄だ。

そして、3月末の配当基準日に対して、実際に「カタログギフト」が自宅に届くのが7月の上旬だ!なお、オリックスグループであるプロ野球観戦やレンタカー、ホテル・旅館、水族館など、オリックスグループが展開する各種サービスを割引価格で提供している「株主優待カード」も「カタログギフト」と一緒に送られてくる。

この「カタログギフト」の中に「すみだ水族館」の年間パスポート引換券が2枚という商品があったので、今回はこちらを選択することにしたので、その詳細について書く!!

・商品カタログの中身のご紹介

こちらが実際に自宅に届いたふるさと優待のカタログギフト画像!!Bコース!!

カタログギフトにはAコースBコースの2種類あり、どちらも100株以上を保有していると届く。
そのコースの違いは、保有年数の違いだ。えっさんは昨年購入した新参株主なので3年未満の株主となりBコースのカタログギフトが届いた。Aコースが届くためには3年以上株式をこのまま保有しておくことが必要だ!

AコースとBコースの違いは、カタログギフトに掲載されている商品の価格帯だ。
Aコースはこんな感じ⬇︎えっさんが調べたところAコースのカタログギフトの金額は約6千円くらいのラインナップが多い印象。全83商品。
https://www.orix.co.jp/grp/pdf/company/ir/individual/investment/furusato_2021_a.pdf
一方の、Bコースはこんな感じ⬇︎全250商品!!

こちらも同様に金額を調べたところ例えば、この「成城石井」アイスコーヒー(無糖)については12本となっており、Amazonで検索すると4千円いかないくらいの価格帯!

しかし数ある商品の中でえっさんが最も注目したのは、Aコース・Bコースともに共通の商品である「すみだ水族館」年間パスポート引換券2枚だ!!関西で近い方がいれば「京都水族館」年間パスポート引換券2枚に注目だ。
えっさんは都内在住ということもあり、「すみだ水族館」には電車だと約30分で行けるのでこちらを選択した!!

その理由は、このブログでも何度かお伝えしている通り、ものよりは「体験」に価値をおきたいということもあるし、オリックスグループで運営していることもあり、そのお得感が他の商品を圧倒しているとうことだ!
他のAコースの商品が4千円程度なのに対して、こちらはその倍以上となる大人1枚4,600円なので合計9,200円相当の商品となり、Bコースにもかかわらず、Aコースの他の商品と比べてもお得と言えるのだ!!
なお、京都水族館は大人1枚4,400円なので合計8,800円。
いずれも年パスは1回あたりの料金の2倍の額なので、年間3回以上行けばさらにお得度はUPするというわけだ。
https://www.sumida-aquarium.com/about/passport/index.html

なお、年間パスポートを持っていると会員限定のイベント招待や同伴者も10%OFFになるなど特典がある!!
その割引率は⬇︎の株主カードの優待の割引率と変わらないようだった!!

・商品カタログの選び方

では、実際にどのように商品を選択するかと言うと、方法としてはハガキもあるがWEBが圧倒的に早い。
商品も数に限りがあるものもあり、WEB限定商品もあるためWEBでの申し込みを急ぎたいところ。以下はPCからのWEB申し込みの手順!
①指定のURLにログインをし、同封されているIDとパスワードを入力する!

②住所変更がないかの確認欄があるので、変更がある場合はこちらで変更する。ない場合は「変更なし」を選択し、そのまま進む。

③株主アンケートに回答をする。

⬇︎質問項目も、「サステナブルな社会の流れに適応していること」などサステナブル銘柄に対する意識の高さを伺える項目もあった。

④1〜250のうち、該当する商品番号を入力し、商品名を確認の上申し込みをする。

引換券については、引換期限が2022年3月31日までなので、期限には留意しつつ子どもを連れて遊びに行ってきたいと思っている!!
オリックス社の株は価格から考えても購入ハードルが高いわけではないので、株初心者にオススメの銘柄として有名だ。もし都内近郊や京都近郊に住んでいて子どもと水族館に行きたい!!という親御さんや、そもそも子連れのお出かけってどう節約したらいい?と思っている方の何か少しでも参考になったら大変嬉しい( ´ ▽ ` )

今日の子どもが豊かに生きるヒント!

水族館や動物園をはじめ子どもがリピートしたがるお出かけ場所があれば、年間パスポートがお得だ!そして、そのお得な年間パスポートを株主優待を利用してタダでゲットできるとさらにお得感がUPする!
子どもとお出かけをする際の節約のポイントは、体験内容を変えるのではなく、同じ体験でいかにリーズナブルな料金で体験できるのか。そんな観点で優待を活用するのも節約術の1つの選択肢としていかがだろうか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA